平成22年度支部総会報告


東北支部総会報告

平成22年5月19日(水)11時30分より,東北大学 工学部 電子情報システム・応物系103会議室において開催され,亀山支部長を議長として下記案件を異議なく承認可決した. 出席者は155名(委任状142名を含む)であった.

総会後,同会場において,慶応義塾大学の砂原秀樹教授が 「Thinking RealSpace: 感じる地球 -- すべてをつなぐネットワークと実空間アプリケーション」 という演題で講演を行い,引き続き,東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 101大講義室において,慶応義塾大学の太田直久教授が 「Networked Digital Media」という演題で講演を行った. 参加者はそれぞれ,約14名,約260名であり,盛会のうちに終了した. その後,市内で行われた懇親会には18名が参加し,親交を深めた.

■平成21年度東北支部活動報告

(1)支部総会

 平成21年5月27日, 東北大学工学部, 参加者162名(委任状149名を含む).

(2)役員会等の開催

 幹事会 1回(平成22年3月30日)
 役員会 1回(平成22年5月13日)

(3)電気関係学会東北支部連合大会

 ・平成21年8月20日〜21日, 東北文化学園大学
 ・一般講演:306件,参加者数:のべ582名
 ・特別講演:「持続可能な開発 - 新たなフロンティアに向けて -」
       四ツ柳 隆夫 氏(みやぎ産業振興機構理事長)

(4)研究講演会開催 10回

 第342回研究講演会(平成21年5月27日(水))(於 東北大学工学部)
  企業研究所の現状とアカデミアへの期待
  小島 啓二 氏((株)日立製作所中央研究所)
  参加者数: 約17名

 第343回研究講演会(平成21年5月27日(水))(於 東北大学工学部)
  マイクロプロセッサの誕生と創造的開発
  嶋 正利 氏(マイクロプロセッサアーキテクト)
  参加者数: 約260名

 第344回研究講演会(平成21年10月13日(火))(於 秋田大学工学資源学部)
  高度情報通信人材を求めて
  大力 修 氏(新日鉄ソリューションズ株式会社 フェロー)
  参加者数: 約90名

 第345回研究講演会(平成21年10月20日(火))(於 秋田大学工学資源学部)
  ヨーロッパ連合の高等教育システム(ボローニャプロセス)とその中で行われている多国間共同研究の紹介
  アントニオ・ルビオ 氏(スペイン カタロニア工科大学 教授)
  参加者数: 約92名

 第346回研究講演会(平成21年10月23日(金))(於 山形大学工学部)
  コンピューテーショナルメカニズムデザイン
  伊藤 孝行 氏(名古屋工業大学大学院 工学研究科 准教授)
  参加者数: 約63名

 第347回研究講演会(平成21年11月10日(火))(於 弘前大学理工学部)
  専用計算機システムによる科学技術−宇宙・生命・3次元映像への応用
  伊藤 智義 氏(千葉大学大学院 工学研究科 教授)
  参加者数: 約85名

 第348回研究講演会(平成21年11月27日(金))(於 岩手大学工学部)
  可展面による形状モデリングと曲面折り紙の設計方法
  三谷 純 氏(筑波大学大学院 システム情報工学研究科 准教授)
  参加者数: 約50名

 第349回研究講演会(平成21年12月4日(金))(於 東北工業大学)
  中国におけるソフトウェア・オフショア開発の現状
  - 上海・西安の現地照査より -
  伊東 俊彦 氏(東北大学 大学院経済学研究科 講師)
  参加者数: 約19名

 第350回研究講演会(平成21年12月18日(金))(於 秋田県立大学)
  ソフトウェア自動チューニング:パソコンからスパコンまでの先進最適化技術
  −−数値計算ライブラリを中心に−−
  片桐 孝洋 氏(東京大学 特任准教授)
  参加者数: 約22名

 第351回研究講演会(平成22年1月13日(水))(於 八戸工業大学)
  制御屋から見た組込み技術 〜 組込み技術をソフト屋から取り戻せ 〜
  新 誠一 氏(電気通信大学 システム工学科 教授)
  参加者数: 約110名

(5)研究会開催 6回

 第1回研究会(平成21年12月7日)
  秋田大学,発表13件,参加55名
  
 第2回研究会(平成21年12月15日)
   八戸工業大学,発表14件,参加32名

 第3回研究会(平成21年12月25日)
  岩手大学,発表23件,参加48名
  
 第4回研究会(平成22年2月6日)
  日本大学,発表20件,参加42名

 第5回研究会(平成22年2月12日)
  東北学院大学,発表24件,参加88名

 第6回研究会(平成22年3月5日)
  山形大学,発表40件,参加69名

(6)学生奨励賞の贈呈 12名

 石原 拓美  (弘前大学理工学部電子情報工学科)
 工藤 裕太朗 (八戸工業大学工学部システム情報工学科)
 久保田 能揮 (岩手大学工学部情報システム工学科)
 下川原 健  (岩手県立大学ソフトウェア情報学部経営情報システム学講座)
 村上 龍希  (秋田大学工学資源学部情報工学科)
 酒井 修二  (東北大学工学部電気情報・物理工学科)
 伏見 侑恵  (東北工業大学工学部情報通信工学科)
 吉田 悠亮  (仙台高等専門学校専攻科情報システム工学専攻)
 渡部 和弘  (山形大学工学部情報科学科)
 佐藤 翔平  (鶴岡工業高等専門学校制御情報工学科)
 五十嵐 翔一 (会津大学コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科)
 清水 雄介  (福島大学理工学群共生システム理工学類)

(7)支部奨励賞の贈呈 5名

 李 思瑶   (岩手県立大学)
 中山 誠也  (東北大学)
 鈴木 絢子  (東北大学)
 柴田 智恵子 (秋田大学)
 大舘 賢史郎 (秋田大学)

(8)支部野口研究奨励賞の贈呈 1名

  内澤 啓(東北大学大学院情報科学研究科 助教)

(9)支部だより発刊 4回
 
(10)共催 1回

 携帯電話フレームワークAndroid(アンドロイド)実技講習会
 平成21年9月25日,宮城教育大学附属小学校

(11)後援 1回

 中学生のためのコンピュータ・グラフィクス講座
 平成21年12月24日,25日,東北大学創造工学センター

(12)協賛 1回

 子ども科学キャンパス
 平成21年7月30日〜31日,10月13日〜14日,東北大学創造工学センター


■平成22年度役員(*は新役員(含再任))

●支部長  木下 哲男* (東北大学)
●監事	  菊地 正衡* (NTTデータ東北)
●庶務幹事 秋山 正史  (NECソフトウェア東北)
      菅沼 拓夫* (東北大学)
●会計幹事 山本 敏孝* (日本電気東北支社)
      住井 英二郎 (東北大学)
●広報幹事 庄司 貞雄  (日立東日本ソリューションズ)
      滝沢 寛之* (東北大学)
●評議員  亀山 充隆* (東北大学)
      福士 将*  (東北大学)
      本間 尚文  (東北大学)
      阿部 亨*  (東北大学)
      斎藤 稔*  (弘前大学)
      山口 広行  (八戸工業大学)
      景山 陽一* (秋田大学)
      猿田 和樹* (秋田県立大学)
      今野 晃市  (岩手大学)
      布川 博士* (岩手県立大学)
      平中 幸雄* (山形大学)
      水木 敬明* (東北大学)(途中交代)
      小島 正美* (東北工業大学)
      岩本 正敏* (東北学院大学)
      安藤 敏彦  (仙台高等専門学校)
      成瀬 継太郎*(会津大学)
      岩井 俊哉* (日本大学)
      高橋 裕美* (富士通)
      只野 徹*  (富士通東北システムズ)
      富樫 敦*  (宮城大学)


■平成22年度事業計画

(1)支部総会 
   平成22年5月19日, 東北大学工学部(上記実施済)

(2)役員会等
   役員会 1〜2回程度
   幹事会 1〜2回程度

(3)電気関係学会東北支部連合大会, 8月26日〜27日, 八戸工業大学

(4)講演会 10回程度
 
(5)研究会 5回程度

(6)学生奨励賞の授与 10名程度

(7)支部奨励賞の授与 5名程度

(8)支部野口研究奨励賞の授与 1名程度

(9)支部だよりの発刊 4回