IPSJ-TOHOKU
最新情報
研究会・講演会
ご案内
開催報告
その他各種研究会
支部研究会の原稿の作成について
お知らせ等
支部だより
各種表彰について
支部運営委員名簿
研究会・講演会の申込方法
支部運営規約
/
支部規定・要項
入会のご案内
(本部のページへ)
関連リンク
情報処理学会
情報処理学会東北支部各種表彰について
情報処理学会東北支部では,以下の3つの賞を設け,支部会員の優秀な若手科学者・技術者・研究者に対して表彰を実施しております.
情報処理学会東北支部野口研究奨励賞
対象者のあらまし:学術雑誌に掲載された優秀な論文の著者
賞金等:賞状,賞牌および賞金(30,000円)
応募方法:応募用紙等を庶務幹事に送付する
詳細:
野口研究奨励賞に関する要項
第20回野口研究奨励賞受賞者
決定次第掲載いたします
情報処理学会東北支部奨励賞
対象者のあらまし:電気関係学会東北支部連合大会等で講演した有為と認められる者
賞金等:賞状および賞金(20,000円)
応募方法:セッション座長等からの推薦による
詳細:
表彰規定
令和6年度支部奨励賞受賞者
支部連合大会
池田 誠也(東北大学)「シーングラフとLLMを用いた画像キャプション生成に関する検討」
福田 徹平(秋田県立大学)「摘果作業の補助を目的としたシステムの開発」
神田 凌輔(東北大学)「Few-Shot Learning に基づくエッジ AI ハードウェアの設計環境の構築に関する基礎的研究」
支部研究会
田邉里和(秋田大学)「デジタルコンテンツ視聴時における高齢者を対象とした感情推定手法に関する検討」
児玉楓太(秋田大学)「年齢を問わず読みやすい提示を目的とした LCD における表示文字の輝度値およびサイズ に関する検討」
情報処理学会東北支部学生奨励賞
対象者のあらまし:大学または高専の卒業年度生で、成績優秀な学生
賞金等:賞状、賞金(一年間の学生会費分相当)および図書カード(5,000円分)
応募方法:所属学科等からの推薦による
詳細:
学生奨励賞に関する要項
学生奨励賞(2024年度)の募集
令和6年度支部学生奨励賞受賞者
TRAN QUANG SANG (秋田大学 理工学部 数理・電気電子情報学科 人間情報工学コース)
横尾 晟希(仙台高等専門学校専攻科情報電子システム工学専攻)
深井 元(会津大学コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科)
髙橋 仁(八戸工業大学工学部工学科)
片平 伸吾(岩手大学理工学部システム創成工学科知能・メディア情報コース)
沖田 綾平(弘前大学理工学部電子情報工学科)
荒井 優希(山形大学 工学部 情報・エレクトロニクス学科)
小山田 朱里(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部)
白石 光汰(東北工業大学 工学部 情報通信工学科)
泉屋 琉奈(鶴岡工業高等専門学校創造工学科)
五十嵐 琉偉(福島大学 理工学群 共生システム理工学類)
髙橋 暖人(秋田県立大学システム科学技術学部情報工学科)
小林 蒼大(東北大学工学部電気情報物理工学科(篠原・吉仲研))
齊藤 泰仁(日本大学・工学部・情報工学科)
情報処理学会東北支部各種表彰の記録
prize.txt
· 最終更新: 2025/03/19 by
admin
管理
ログイン