平成22年度第6回情報処理学会東北支部研究会報告


===========================================================================================
本研究会は,以下のプログラムの通りに開催予定でしたが, 3月11日に発生した東日
本大震災により,中止とせざるを得ませんでした.しかしながら,発表予定者の方々
から 「原稿のWeb発表を可能にしてほしい」との希望が多数寄せられましたので,希
望者(17件) の研究会投稿原稿をWeb公開し,これをもって研究会の開催に代えること
といたしました.

プログラム中の資料番号にアンダーラインのあるものが,Web発表分となっています.
===========================================================================================

Session A1:午前A-1(A会場)(09:00-10:25)(座長 多田十兵衛)
10-6-A1-1. 降雪モデルに基づく平滑化フィルタ
         ○山口好,古閑敏夫(山形大)
10-6-A1-2. 静止画像における半影領域の検出
         ○梅木翔太,馬籠大輝,古閑敏夫(山形大)
10-6-A1-3. 複数台の監視カメラに撮像された同一車両の識別
         ○種部匡聡,古閑敏夫(山形大)
10-6-A1-4. 局所自己相関係数(LAC)を用いる動ベクトル検出
         ○朱洪錦,時田しほり,古閑敏夫(山形大)
10-6-A1-5. 2次元ΔΣ変調を用いたスピーカアレイシステムの構築
         ○齋藤裕貴,柳田裕隆,斎藤涼,田村安孝(山形大)

Session A2:午前A-2(A会場)(10:35-12:00)(座長 朱洪錦)
10-6-A2-1. オペランド分割による乗算器の低消費電力化に関する研究
         ○近藤知路,後藤源助,多田十兵衛(山形大)
10-6-A2-2. High Performance Hybrid Wave-Pipelined Circuits Using A Gain Based Delay Model
         ○Truong Thi Kim TUOI, Jubee TADA and Gensuke GOTO(Yamagata Univ.)
10-6-A2-3. 3次元積層型演算器の回路分割手法に関する研究
         ○坂井一仁,多田十兵衛,後藤源助(山形大)
10-6-A2-4. 領域参照法による位相アンラッピング
         ○志田耕太郎(山形大),下馬場朋禄(千葉大),後藤源助,多田十兵衛(山形大),増田信之,伊藤智義(千葉大)
10-6-A2-5. 波面記録法と平面パッチによる隠面処理を施した計算機合成ホログラムの高速計算手法
         ○佐野麻理恵(山形大),下馬場朋禄(千葉大),後藤源助,多田十兵衛(山形大),増田信之,伊藤智義(千葉大)

Session A3:午後A-3(A会場)(13:00-14:08)(座長 小山明夫)

10-6-A3-1. UCFメッセージによる柔軟な機器ソフトウェア管理方法
         ○岡田卓也,平中幸雄,武田利浩(山形大)

10-6-A3-2. リアルソフトウェアのネットワークシミュレーションへの組み込み方法
         ○竹田勇人,平中幸雄,武田利浩(山形大)

10-6-A3-3. 口コミ型情報推薦システムの提案と評価
         ○保科一明,武田利浩,平仲幸雄(山形大)
10-6-A3-4. 交易量による港湾間の繋がりとその空間分布の統計性
         ○滝澤俊秀,田中敦(山形大)

Session A4:午後A-4(A会場)(14:20-15:45)(座長 田中敦)
10-6-A4-1. アドホックネットワークにおける孤立ノード・孤立ネットワーク抑制に関する提案と評価
         ○浅沼亜紀,小山明夫(山形大)
10-6-A4-2. アドホックネットワーク用ゾーン型ルーティングプロトコルの実装と性能評価
         ○長内春樹,小山明夫(山形大)
10-6-A4-3. アドホックネットワーク用プロアクティブ型ルーティングプロトコルの実装と可視化
         ○逸見健太,小山明夫(山形大)
10-6-A4-4. RTT を用いた輻輳制御
         ○告大輔,平中幸雄,武田利浩(山形大)
10-6-A4-5. パケットスコープの開発
         ○鎌田知男,平中幸雄,武田利浩(山形大)

Session A5:午後A-5(A会場)(15:55-17:20)(座長 武田利浩)

10-6-A5-1. バクテリアの塩基配列における文字の含量を用いた解析
         ○小池公洋,木ノ内誠(山形大)
10-6-A5-2. エネルギーの情報化による家庭内エネルギーの削減手法の提案とその評価
         ○岡本昂也(山形大),荒井順平(山形産技短),小山明夫(山形大)
10-6-A5-3. フェデレーションアーキテクチャーによる資源有効活用のためのデータベース構築の検討
         ○伊藤智博(山形大),齊藤純一郎,栗原聖和(株式会社ショ−ワ),奥山澄雄,立花和宏,仁科辰夫,尾形健明(山形大)

10-6-A5-4. 鏡メタファを用いた身体性拡張インタフェース
         ○畠山卓也,佐藤究,小笠原直人,布川博士(岩手県立大)
10-6-A5-5. 壁移動ロボットを用いた防犯システムの構成と評価
         ○山本祐輔,長嶺峻,小松昭,藤岡与周(八戸工大)

Session B1:午前B-1(B会場)(09:00-10:25)(座長 近藤和弘)

10-6-B1-1. 英語発音自動評定におけるヒストグラム同等化法の改善
         ○湊竜一,久住大,加藤正治,小坂哲夫(山形大)
10-6-B1-2. 複数の特徴量による日本人英語のリズム評価
         ○根本絵理,加藤正治,小坂哲夫(山形大)
10-6-B1-3. 話者ベクトルを用いたインデキシングにおけるクラス数削減の効果
         ○安部和弥,加藤正治,小坂哲夫(山形大)
10-6-B1-4. 話者クラス音響モデルを用いた音声認識におけるクラスタリングの検討
         ○三浦剛志,加藤正治,小坂哲夫(山形大)

10-6-B1-5. 頭部運動が3次元空間の音像定位した音声了解度に及ぼす影響
         ○齋藤直,小坂哲夫,近藤和弘(山形大)

Session B2:午前B-2(B会場)(10:35-12:00)(座長 小坂哲夫)

10-6-B2-1. 仮想音響空間内の音声了解度推定に用いるひずみ尺度の検討
         ○小林洋介,近藤和弘(山形大)

10-6-B2-2. MRI騒音のあるオペレーション室を想定したANCヘッドセット応用双方向通信システムとその了解度
         ○山根悠,近藤和弘(山形大)

10-6-B2-3. 話速変換による単語了解度の音韻的特徴の検討
         ○渋谷徹(山形大,日本電気通信システム株式会社,小林洋介,近藤和弘(山形大)

10-6-B2-4. 事象関連電位を用いた車内スイッチ配列の認知性の定量評価
         ○細谷英孝,深見忠典(山形大),島田尊正(東京電機大),上田慎一,鈴木隆司(東海理化)

10-6-B2-5. P300を用いたBCIにおける色・背景の効果
         ○池野望,島田尊正(東京電機大),深見忠典(山形大),斎藤陽一(脳波計量解析研究所)

Session B3:午後B-3(B会場)(13:00-14:08)(座長 加藤正治)
10-6-B3-1. 動画共有サイトにおけるベイジアンフィルタを用いた不適切コメントの検出
         ○杉原遼太郎,井上雅史,横山晶一(山形大)

10-6-B3-2. 発話に対する拡張談話タグ付与
         ○関野嵩浩,井上雅史,横山晶一(山形大)

10-6-B3-3. 年代差を考慮した方言翻訳システム
         ○柴田直由,横山晶一,井上雅史(山形大)

10-6-B3-4. 形容詞・複合動詞を扱う述語項構造システム
         ○岸邊賢太,横山晶一,井上雅史(山形大)

Session B4:午後B-4(B会場)(14:20-15:45)(座長 横山晶一)
10-6-B4-1. 広域にわたる人物追跡に関する一検討
         ○皆川陽,加瀬澤正(日本大)
10-6-B4-2. 多重解像度画像を用いたマッチングに関する検討
         ○大槻尚史,加瀬澤正(日本大)

10-6-B4-3. ロールオントロジーに基づいた個人・組織情報への動的なアクセス制御
         ○佐藤晋也(仙台高専),和泉諭(東北大),高橋薫(仙台高専)

10-6-B4-4. モデル検査ツールを用いたWebアプリケーションのテストケース自動生成
         ○金野素良(仙台高専),本間圭(宮城大),和泉諭(東北大),阿部雄貴(仙台高専),富樫敦(宮城大),高橋薫(仙台高専)

10-6-B4-5. 計算格子を用いたSPHシミュレーションの精度向上に関する考察
         ○前田和広,奥山祐市,黒田研一(会津大)

Session B5:午後B-5(B会場)(15:55-17:20)(座長 井上雅史)
10-6-B5-1. 自動採譜装置を用いた点字楽譜変換に関する研究
         ○工藤裕太朗,小坂谷壽一(八戸工大)
10-6-B5-2. Javaプログラムにおけるヒープメモリ使用量とガーベジコレクションの発生頻度の関連性に関する一考察
         ○神田翔太,杉山安洋(日本大)
10-6-B5-3. ミラーリング可能な分散オブジェクトシステムにおける重複メソッド呼び出し問題とその解決法
         ○山ノ内健,杉山安洋(日本大)
10-6-B5-4. バスケットボールデータ統合管理システムの開発
         ○高橋達,杉山幸太郎,川村加奈,久保田佳克,岩井克全,佐藤公男(仙台高専)
10-6-B5-5. アナログディジタル変換学習支援用シミュレータ
         ○日下周哉,佐藤公男,菅谷純一(仙台高専)

以上。
報告者:平中幸雄(山形大学) 
 -----------------------------------------------------------------------